ハワイでahamoを使ってみた!速度・電波・コスパは?リアルレビュー

当ページのリンクには広告が含まれています。
困り犬

ハワイでスマホを使えるようにしたいんだけど…

困り猫

ahamoは設定なしでそのまま使えるって聞いたんだけど本当!?

こんにちは、ブロガーのジャックです!

今回はドコモのahamoをハワイで使ってみた感想をお伝えします!

ジャック

ハワイ旅行前に、スマホのキャリアをahamoに変えました!

実際にahamoを現地で使ってみた感想をお伝えしますね!

この記事では、ハワイで実際にahamoを使ってみた時の速度や電波状況はもちろん、他社との比較やポケットWi-Fiとの比較も合わせて紹介します。

「ハワイでスマホを安く使いたい!」「手間暇かけず使えるようにしたい!」という方はぜひ最後までご覧下さい!

目次

ahamoの基本情報

項目内容
料金プラン2,980円
海外での使用可能(82ヵ国に対応!)
海外で使える容量30Gまで
ハワイでの使用可能!
事前申請必要なし!
公式サイトhttps://ahamo.com/

 \今ならキャンペーンでdポイント20,000円分プレゼント/

ahamoをハワイで使うメリット

  • 手続き不要
  • 追加料金なし
  • 速度も十分

まず、一番のメリットはなんといっても『手続き不要』!

他のキャリアは事前にマイページなどで手続きする必要があります。もしやらなければバカみたいな通信費を請求されます。

ただ、ahamoは煩わしい事前手続きは一切ありません!現地に行けば勝手に繋がります!

追加料金も一切ナシ!通信量も30G使えます!

ワイキキ市内近辺であればYouTubeやGoogleマップも問題なく使えるくらい速度も十分。

ジャック

ハワイ旅行の1か月前くらいに他社から乗り換えたんですが…。

乗り換えて大正解!手続きなしで現地ですぐ使えました!

たまさん

他社なら海外定額プランをわざわざ申請しないといけないですからね!

手続き不要&追加料金なしのahamo!優秀すぎ♪

他のキャリアとの比較

スクロールできます
サービス名事前申請海外定額プラン
ahamo不要追加料金なし
(月30GBまで利用可能)
LINEMO必要3G:980円(24時間)
9G:2,940円(72時間)
Povo必要0.5G:640円(24時間)
~5G:7,080円(14日間)
ワイモバイル必要25MBまで:最大1,980円/日
25MB以上:2,980円/日
UQ mobile必要24時間:490円

ahamoをハワイで使うデメリット

  • テザリング不可
  • 利用開始15日後は速度制限がかかる
  • 郊外だと電波の弱い場所あり

まず、テザリングについては使用できません。

ハワイ滞在中にテザリングでiPadやノートPCを使おうと思っている場合はご注意ください。

そして、海外の利用開始から15日を超えると速度制限がかかります。

2週間以上の長期滞在を考えている方は、ポケットWi-FiやeSIMの利用が必須となります。

最後に、郊外では一部繋がりにくい場所もあります。

基本的にはワイキキ周辺で過ごされる方がほとんどなので気にする必要はありませんが、郊外でアクティビティ体験される方はご注意ください。

実際に使ってみた感想(電波状況・通信速度)

空港:◎

空港到着後に現地の通信会社に自動接続されますが、特に問題なく繋がりました。

ホノルル市街:◎

ホノルル市街についても特に問題なし。

Googleマップや翻訳アプリなどもサクサクつかえたのでご安心を!

ワイキキのビーチ:〇

可もなく不可もなく。場所によっては若干おそくなったかな?

WEB検索やGoogleマップくらいなら普通に使えるのでご安心を。

西オアフにあるエレクトリックビーチ:△

ここでスキューバダイビングの体験をしました。

電波は少し悪い?通信速度は市街地よりも遅かったです。

アウラニのディズニーホテル:◎

ここは電波・通信速度ともに問題なし!

ワイキキ市街まで戻るためにUberで配車したんですが、サクサクとアプリ操作できました!

ノースショアのディリンハム飛行場:△

スカイダイビングの体験でノースショアにも行きました!

少し通信速度が遅かったです。

スカイダイビング体験の待ち時間にスマホでゲームをしようとしたんですが、何度か止まりました。

カピオラニ公園:〇

フォトツアーで訪れましたが、ここも大丈夫!

ダイヤモンドヘッド:△

山なので仕方ないですが、電波&通信速度は悪いです。

ふもと付近は繋がったので、Uberで配車依頼しようと考えている方は下山して配車依頼したほうがいいかと。

「Wi-Fiレンタル」や「eSIM」で代用するのもおすすめ

困り犬

ahamoが便利なのは分かったけど…

困り猫

キャリア変更するのも面倒だな~。

そういう方は「ポケットWi-Fiレンタル」や「eSIM」の利用を検討してみてはどうでしょう?

ahamo以外のキャリアだと、海外定額プラン加入で追加料金がかかります。

72時間で3,000円(9G)使えるところもあれば、1日に3,000円かかるところも!

そんなに払ってられないですよね?

もしポケットWi-Fiであれば、1日500円で利用できるところもあります。eSIMなら7日間800円という破格のサービスも!

通信費を節約したい&キャリアを変えたくない方は、ポケットWi-FiやeSIMで乗り切りましょう!

おすすめのポケットWi-Fi

スクロールできます
サービス名データ容量料金(1日あたり)受取方法返却方法特徴
グローバルWiFi無制限約445円~国内19空港、ホノルル国際空港、宅配、コンビニ国内19空港、ホノルル国際空港、宅配、コンビニ広範な受取・返却オプション、24時間サポート
ALOHA DATA無制限約890円~自宅配送、空港受取、ワイキキオフィス受取郵便ポスト投函ハワイ専用、10~15台まで接続可能
アクロスWiFi無制限約930円~自宅配送、空港受取郵便ポスト投函対応国143か国、5Gプランあり

おすすめのeSIMサービス

サービス名データ容量料金特徴
World eSIM500MB/日、1GB/7日間など複数プラン1日500MBプラン:358円、1GB/7日間プラン:896円データ容量と日数を自由に選択可能。高品質で低価格なサービスを提供。
TORA eSIM0.5G、1G、無制限など1日0.5Gプラン:563円
1日1Gプラン:660円
1日無制限プラン:1,050円
料金の安さが魅力。通信速度は平均的。
旅ともモバイル5G、10G、20G、30G15日5Gプラン:2,000円
30日10Gプラン:3,700円
QRコードを読み取るだけで通信プランを追加可能。

ahamoに乗り換えるならキャンペーン中の今がお得!

キャンペーン①:他社からの乗り換えでdポイントプレゼント

他社から乗り換えるだけでdポイントが20,000円分もらえます!

申し込む前に必ずキャンペーンにエントリーしておくように!

 \今ならキャンペーンでdポイント20,000円分プレゼント/

キャンペーン②:対象機種を購入して乗り換えると割引あり!

対象機種割引額
iPhone 16e(128GB)42,570円割引
iPhone 15(128GB)41,690円割引
iPhone 15 Plus33,000円割引
iPhone SE(第3世代)16,500円割引

※その他の機種については公式サイトをご確認ください。

キャンペーン③:マネックス証券の口座連携で毎月dポイントが贈呈!

ahamoユーザーがマネックス証券の口座とdアカウントを初めて連携すると、最大6か月間、毎月500ポイントのdポイントが進呈されます。

もしNISAをやっていない方は、ついでに始めてみてはいかが?

ジャック

NISAで資産を増やしてポイントも増やせます!

一石二鳥ですよ♪

キャンペーン④:ディズニープラス加入で特典あり!

  • dポイント3,000円相当を還元
  • 抽選で5,000円分のQUOカードを進呈
  • 月額基本料金が最大6ヶ月割引き​

ディズニー好きの方はahamoに乗り換えて、オトクにディズニープラスを楽しみましょう!

まとめ

この記事ではハワイでahamoを使ってみた感想をお伝えしました。

あらためて内容を整理すると、

ahamoのおすすめポイント
  • 手続き不要
  • 追加料金なし
  • 十分な速度

他のキャリアは事前申し込み&追加料金が必要ですが、ahamoは必要ありません。現地に着けばそのまま使えます!

面倒な手間暇をかけず、日本で使っていたように使えるのは非常に便利でした!

しかし、テザリングができないというデメリットも存在します。

もし、ハワイでタブレットやノートPCを使うなら、ポケットWi-FiやeSIMの利用も検討してみましょう。

ジャック

ハワイに行くならahamo

手間なし&追加料金なしで使えます!

たまさん

今ならキャンペーンでdポイントがもらえますよ!

以下の公式サイトでチェックしてみてくださいね♪

 \今ならキャンペーンでdポイント20,000円分プレゼント/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次