こんにちは、海がとっても大好きなジャックです♪
突然ですがみなさん、伊豆半島にある『大瀬崎』という場所をご存じでしょうか??

大瀬崎はダイビングの聖地として有名です!!
海がとっても綺麗で美しいんですよね~♪
ということで今回は、そんな大瀬崎にある『大瀬館マリンサービス』で体験ダイビングをしたときの感想をお伝えいたします。
【この記事の内容】
- 『大瀬館マリンサービス』について
- 実際にダイビングを体験してみた感想
伊豆・大瀬崎にあるダイビング施設『大瀬館マリンサービス』
HP:http://www7b.biglobe.ne.jp/~osekan/index.html
体験ダイビングの料金表
コース&時間
- 半日体験ダイビングコース 2時間半~3時間半
- 1日体験ダイビングコース 5時間~6時間
参加条件
年齢:10歳以上
現在服用中の薬がある方や
ご病気等をお持ちの方は診断書を必ず必要となりますのでご連絡下さい。
ご予約・お問い合わせ
「確認事項」を事前に確認のうえ
MAIL oosekan-1@cy.tnc.ne.jp
TEL 055-942-2725
までご連絡下さい。
宿泊施設『大瀬館』について

『大瀬館マリンサービス』には宿泊場も併設されています!
【施設の詳細】
住所 | 静岡県沼津市西浦大瀬325-1 |
郵便番号 | 〒410-0244 |
電話番号 | 055-942-2220 |
ファックス | 055-942-3252 |
Eメール | osekan@fuji.ne.jp |
予約 | 公式HP |
じゃらんnet ![]() | |
楽天トラベル |

「大瀬館」で宿泊すると、ダイビングをオトクに楽しむことができますよ♪
実際に体験ダイビングをやってみた感想
当日は次のような流れで体験ダイビングをおこないました。
- 09:30 『伊豆長岡駅』に集合。そこから大瀬崎まで送迎
- 10:00~ 施設内にて注意事項の説明&着替え
- 11:00~ 浅い場所で練習⇒ダイビング
- 12:00~ お昼ごはん
- 13:00~ ダイビング
- 16:00 終了

ざっとこんな感じのスケジュールでした!
半日体験なら2~3時間、一日体験なら5~6時間ダイビングできます♪
『伊豆長岡駅』に集合。そこから大瀬崎まで送迎してくれます!
集合場所は『伊豆長岡駅』。三島駅から20~30分くらいです。
駅に到着したらスタッフの方が待っていてくれていたので、そのままワゴン車にのって「大瀬崎」へ。

駅から大瀬崎までは車で30分くらいでした♪
国道130号線から内浦へ出て、そのまま海沿いの道をまっすぐ進みます。
内浦からは海の向こう側に富士山が見えます!!

天気が良ければ富士山をしっかりとみることができます!
青く綺麗な海&雪化粧をした富士山の姿は超エモエモです♪
「大瀬崎」に到着!!受付を済ませて注意事項の確認&着替え
大瀬崎に到着したら、ダイビング施設にて受付を済ませましょう。
施設内はこんな感じです。

手前のテーブルでインストラクターが注意事項の説明をしてくれます!
注意事項の説明を受けたあと、スタッフからウェットスーツを貸してもらえるので、そのまま更衣室へ。
更衣室はこんな感じです。

手前奥にシャワールームがあります!
乾燥した状態だとウェットスーツを着用しづらいので、少しシャワーで身体を濡らして着ることをオススメします♪
ウェットスーツを着用したら、いざ海岸へ!!
着替えが済んだら、ゴーグルやおもり、BCD、酸素ボンベなどを海岸へ運んで準備します!
海岸はこんな感じ。

目の前には綺麗な海!左側には富士山も見える絶景です♪
道具を装着し、いざ海へ!最初は浅い場所で練習です!
はじめての方は最初すこし怖いかもしれませんが、まずは足がつく浅場で練習させてくれるのでご安心ください。

わたしはフィンを履くときが一番苦労しました(笑)
実際に潜ってみて、慣れてきたらそのまま沖のほうへGO!
人の住むことができない未知の世界はとっても綺麗でした・・・
お昼ご飯は『海プラザ』
ダイビングを一通り楽しんだ後、1時間ほどお昼休憩があります。

ダイビング施設には『海プラザ』というレストランが併設されてます!
とっても美味しいグルメを満喫できますよ♪
関連ランキング:定食・食堂 | 沼津
沼津といえばやっぱり海鮮が有名なので、オススメ料理は「大瀬丼」なんですが・・・
ダイビングで酸素不足に陥っている私たちは思考を働かせることができず、メニューの一番上にあるカレーライスを注文してしまいました(笑)

とっても美味しかったです!!
我々は勝手に「思考停止カレー」と呼んでいました(笑)
お昼休み後、もう一度海へエントリー!
おなかを満たした後、すこし休憩して再び海に入ります。

お昼からは少し深いところにいきました!
魚が真横に接近したときはビビりました・・・(笑)
奥へ行くほど幻想的な世界が広がっていきます!

この感動、ぜひ皆さんにも体験していただきたいです♪
ダイビングを楽しんだ後は宿泊施設にて温泉&夕食!
ダイビングを十分楽しんだ後は、後片付け・着替えを済ませて宿泊施設へ向かいます。

部屋に荷物を放り投げて、早速夕食に向かいましょう!!
夕食はこんな感じです。

夕食は「これぞ沼津!!」っていう感じの海鮮料理でした!
そして料理だけではなく、窓際の席はオーシャンビューなので景色も楽しめます!

最高の料理と最高の景色を堪能してください♪
夕食を楽しんだ後は「温泉」!!
ダイビングで疲れた身体を癒します。伊豆の温泉は疲労回復に効果的ですね・・・

温泉を楽しんだ後は部屋に戻って休みました。
たぶんダイビングで疲れ切っているので布団に入った瞬間爆睡します(笑)
2日目はダイビングを楽しむのもよし!沼津市を観光するのもよし!
次の日は再びダイビングを楽しむのもいいですが、沼津市街や修善寺を観光するのもアリだとおもいます!
などなど観光名所はたくさんございます

一緒にいく人と事前に話し合ってスケジュールを決めておきましょうね♪
旅行にかかった費用
かなりざっくりですが、今回の旅行にかかった費用をご紹介します。
- ダイビング代:11,000円
- 宿泊代:13,000円くらい?
- 交通費:1.5万円くらい?(大阪から三島、行き:夜行バス、帰り:新幹線)
- 沼津観光:1万円くらい?

すべて合わせて、ざっくり5万円くらいでした!
もしかすると抜けがあるかもしれませんので、特にダイビング代と宿泊代については現地施設に直接確認していただけると助かります(汗)
【おわりに】疲れている方・元気ない方はぜひ大瀬崎でダイビングを!!
日常生活に疲れを感じている方は、ぜひ大瀬崎でダイビングを体験してみてください!
日頃の悩み・不満が吹っ飛びます!!「世界にはこんなに美しい景色があるんだ!」と感動できます!!
もしこの記事を読んで「ダイビングをしたい!!」と思っていただけたなら、以下の連絡先に電話orメールにて問い合わせてみましょう!
「確認事項」を事前に確認のうえ
MAIL oosekan-1@cy.tnc.ne.jp
TEL 055-942-2725
までご連絡下さい。

ダイビングの予約と同時に宿泊所の予約もしてくれると思いますので、一度聞いてみてください♪
なお、「ダイビングはいいので宿泊だけしたい!」「じゃらんや楽天のポイントが欲しい」という方は以下の方法で宿泊所の予約が可能です!

「じゃらんnet」や「楽天トラベル」なら自分の希望するプラン・部屋の大きさなど選択できるのでわかりやすいかも!
予約時に「体験ダイビングも希望」と要望を書けば併せて手配してくれるかと思います♪
さあ皆さん!日々の自分へのご褒美ということで、さっそく予約しましょう!!
おわり♪