クレアールの簿記1級講座ってどうなの?
ちゃんとしたサービスなのか不安です…
こんにちは、ブロガーのジャックです。
本日は『クレアールの簿記1級講座』についてお伝えしていきます。
色んな方がオススメする『クレアール』
簿記1級の講座はどんな感じなのでしょう?
実際に受講してみたので、その時に感じたおすすめポイントを詳しく解説していこうと思います。
先に結論をお伝えすると、
- コストパフォーマンスは◎
- 「1年保証制度」は非常にありがたい
- ムダのない講義でサクサクと論点を学んでいける
受講しようか悩んでいる方はぜひ最後までご覧ください。
クレアールの簿記1級講座はココが凄い!
コストパフォーマンスは◎
コース | 料金 |
---|---|
1級講義パック |
|
1級ストレートパック |
|
※23年8月の割引価格。最新情報は公式サイトよりご確認ください。
公式サイトはコチラ⇨クレアール
どちらのコースも定価であれば13万〜14万円くらいしますが、割引適用すれば10万円以下で受講することもできます。
もちろん割引があるからと言って、サービスが悪くなることはありません。
- 難しい内容を分かりやすく教えてくれる映像講義
- ムダを省きコンパクトに整理されたテキスト・問題集
- 生徒を合格に導いてくれる安心のバックアップ体制
安かろう悪かろうみたいな感じじゃないのでご安心を。
ムダを徹底排除した『非常識合格法』
引用:「クレアール 」公式サイトより
クレアールは合格に必要な範囲だけを徹底的に学習するスタイルです。
ムダを徹底的に排除することで受験生の負担を減らし、必要な箇所だけ集中して学習できるよう整備されています。
具体的には、
- 本試験で出題率の高い重要な部分を厳選して学習
- 激ムズの論点は学習しない or サラっと流すだけ
確実に取る問題と捨てるべき問題の区別のやり方をしっかり教えてくれますよ。
サービス内容が充実している
引用:「クレアール」公式サイトより
先ほどもお伝えしましたが、値段からは考えられないようなサービス内容となっています。
特にわたし自身が本当にありがたいと感じたサービスは、
- マルチデバイスで学習可能
- 質問に対する回数制限なし
- 検定目標月プラス1年間保証制度
サービス内容を詳しく解説していきますね。
マルチデバイスで学習可能!
引用:「クレアール」公式サイトより
通信講座なので、スマホ・タブレット・PCがあればどこでも学習OK!
端末の制限はなくマイページにログインさえできればサービスを受けることができます。
なので時間のない社会人の方であれば、自室以外でも、
- 通勤中
- 始業前や昼休み
- カフェや図書館
場所を選ばず学習できるので、隙間時間を有効活用することができます。
分厚いテキストを持ち歩く必要もないのでラクちんですね。
質問に対する回数制限なし
引用:「クレアール」公式サイトより
質問は電話・Skype・メールで対応してくれます。
回数制限はないので納得できるまで質問をしてもOK。
簿記1級は本当に激ムズなので、何度か質問する機会は必ずあります。
回数を気にせず質問ができるのはとってもありがたいですね。
検定目標月プラス1年間保証制度
引用:「クレアール」公式サイトより
簿記1級は難易度が高く、合格率が10%程度となっています。
猛勉強をして一発合格できれば最高ですが、失敗した場合はもう一度勉強しなおすことになるので、不合格のことを考えると不安になってしまいますよね…
ですがご安心ください!
クレアールは目標検定月で合格することができなくても、目標検定月から1年間は再び通信講座&講師への質問を利用することができます。
例えば、
- 合格目標が令和5年の6月⇨不合格
- サービスは令和6年の6月まで利用可能
追加料金なしで1年延長できるのは本当にありがたいですね。
実際に受講したコースは『ストレートフルパック』
引用:「クレアール」公式サイトより
受講料 | 92,800円(割引利用) |
講義形式 | WEB通信 |
単元数 | 258単元 |
テキスト | 商会:3冊 工原:2冊 |
問題集 | 商会:3冊 工原:2冊 |
ガチで合格を目指すのであれば「ストレートフルパック」を受講しましょう。
通常の簿記1級講座にはない「1級解法マスター答練」を受けられます。
- 商業簿記・会計学:8回
- 工業簿記・原価計算:8回
いきなりファイナル答練や公開模試を受けてもサッパリなので、「解法マスター答練」は受けるように!
「ストレートフルパック」は教育訓練給付金の対象です
すべての答練を受けて、解答用紙をクレアールに送付すれば「教育訓練修了証明書」が貰えます。
この証明書をもって、ハローワークに教育訓練給付金の申請をすれば、支払った受講料の20%が戻ってきます。
私の場合、戻ってきた金額は18,000円ほどでした。
しっかりと最後まで学習すれば、最後に2万円ほど戻ってきますよ。
簿記1級の学習時間は?
私がクレアールで簿記1級の勉強をやった時間は、
- 講義時間で160~180時間
- 問題演習&答練を含めると700~800時間
時間に余裕があれば半年で合格レベルまで達することもできると思いますが…
問題の難易度は2級と比べ物にならないです…
実際に使用したテキスト
冗談抜きでこれだけあります。クレアールがムダだと判断した部分を除いても、これだけのボリュームがありますが…
ご安心ください。このテキストを全て読む必要はありません。
理解を深めたい部分をサラッと読む感じで使用する程度ですね。
テキストの内容はこんな感じ
出典:クレアール「商業簿記・会計学テキストⅠ」より
出典:クレアール「工業簿記・原価計算テキストⅠ」より
大事な部分は太字や図解を使って説明してくれています!
ただそれでも内容が本当に難しいので、理解するのに苦労します。できるだけ映像講義で理解を深めるようにしましょう!
実際に使用した問題集
問題集もそれなりにボリュームはあります。
めちゃくちゃ使用するので大切にしましょう(といってもボロボロになりますが笑)
最終的にはこの問題集に記載されている問題は全て解けるような状態になっていなければなりません。
分からなければすぐに解説を読んでください。
それでも不明な場合はクレアールに質問しましょう。
問題集の内容はこんな感じ
出典:クレアール「商業簿記・会計学 問題集Ⅰ」より
出典:クレアール「工業簿記・原価計算 問題集Ⅰ」より
問題は短く区切られていて、直後にすぐ解答を確認できる仕様です!
忙しい方は少しずつ進めていきましょうね。
【WEB講義】商業簿記・会計学 『山田先生』
動画はYouTubeにアップされている検定試験の解説動画です。
通常の講義は30分くらい。単元ごとに上手く区切られているので集中して授業を聞くことができます。
講義内容としては丁寧で分かりやすく、初めて勉強するという方でも全然OK!
すこし30分をオーバーしちゃうこともありましたが…(笑)
それくらい丁寧に分かりやすく伝えてくれますよ♪
【WEB講義】工業簿記・原価計算 『川北先生』
工業簿記・原価計算は川北先生が担当されています。
授業のスタイルとしては、無駄なことは教えずに大切なところを繰り返し教え込むというような感じでした。
- 忙しいから要点だけを知りたい!
- 余計な情報は知りたくない!
このような受験生には絶対にマッチすると思います。
既に学習済みの部分は解説を省略したりすることもあるので、しっかりと復習するようにしましょう。
実際の講義をお試しで視聴したいなら
上記で紹介した動画は「検定試験の解説動画」になるので、実際の講義とは少し異なります。
実際の講義がどんなものか詳しく知りたい場合は、公式サイトで『サンプル講義動画』を視聴しましょう。
もしサンプル講義動画を視聴して、もっと講座の詳細を知りたいと思ったなら資料も取り寄せてください。
資料は無料で貰えます。サービス内容やカリキュラムはもちろん、割引情報なども記載されています。
講義の雰囲気を確認したい方は、「サンプル講義動画」をぜひ視聴してみてね。
\公式サイトはコチラ/
直前期に励ましのメールを送ってくれました
直前期に答練の問題提出とあわせて試験に対する不安をメールで伝えたところ、このような励ましの返事を頂けました。
答練でなかなか良い点数を取れなかったので不安でしたが、正直めちゃくちゃ心が温まりました。
受講生に対する愛を感じました!
クレアールの気になる点
その① 学習内容は必要最低限
たくさんメリットを提示しましたが、そんなクレアールにも利用する際の注意点はあります。それは…
学習内容は必要最低限なので、出題範囲を完全に網羅することはできないというところ。
クレアールは『非常識合格法』を徹底しているので、「取れるところをしっかり抑えて、激ムズの論点&出題範囲の可能性が低い論点は捨てる!」という感じ。
効率的に最速合格を目指しているので、これは仕方ありませんね。
その② 講義はWEB通信のみ(対面授業なし)
他のスクールであれば、WEB講座だけでなく実際に通って対面で授業のコースもあります。しかし…
クレアールは対面授業はなく、全て『通信講座』となっています。
対面でないと集中できないという方は、通学講座のある学校を選びましょうね。
クレアール以外のおすすめ通信講座はコチラ
スタディング | Net-school | LEC | 資格の大原 | |
---|---|---|---|---|
料金 | 1級合格コース ⇨61,600円 2級セットコース ⇨69,300円 | 通常時 ⇨124,000円 速修コース ⇨103,000円 | 通常時 ⇨132,000円 早期割 ⇨122,000円 | 6ヶ月コース ⇨124,700円 12ヶ月コース ⇨165,000円 |
教育給付制度 | - | ○ | ○ | ○ |
講座の回数 | 168回 | 42回 | 106回 | 65回 |
教材 | WEBテキスト WEB問題集 | テキスト:4冊 問題集:4冊 | テキスト:9冊 問題集:9冊 | テキスト:3冊 問題集:4冊 |
直前対策 | 8回 | 6回 | 10回 | 13回 |
無料体験 | ○ | - | - | - |
ご覧の通り、ほとんどの講座で10万以上します。
クレアールでも定価では13万円ほど。月の割引を適用しても、10万円近くはかかってしまいます。
簿記1級の独学はかなり難しいので、通信講座を使いたいと思っている方はたくさんいらっしゃいますが、お値段が高すぎて断念する方も多いのです。
ただ、「スタディング」では61,600円で講座を受講することができます。お財布が厳しい方でも他の講座と比べると比較的受講しやすいのではないでしょうか?
クレアール以上に運営コストを抑えているので、低価格を実現できています!
利用者からの評判・レビュー
満足することはあっても、不満に思うことは一つもありませんでした。薄いテキストといっても十分すぎる論点が盛り込まれているので、まずはこれをやりきろうという気持ちにすぐなりました。
引用:クレアール公式サイトより
特によかったのが自分のペースで勉強を進めることができることです。パソコンとネット環境があれば、いつでもどこでも講義を観られるので、わずらわしさを感じず講義を受けることができました。
引用:クレアール公式サイトより
簿記1級は学習範囲も広く、最新の論点がタイムリーに出題されるなど独学での合格は大変難しい資格です。合格するには詰め込み式の暗記ではなく、一つ一つ理論を理解しながら学習することが必要です。クレアールの講師は現役の公認会計士など実務経験豊富な方々が多く、単に問題を解くのではなく実務の話を交えながら説明して下さるのでイメージしながら学習することができます。
引用:クレアール公式サイトより
講師陣は個性豊かで面白く、実務で経験したことも話してくれます。簿記1級は理論問題も出題されますが、丸暗記ではなく意味を理解した上で仕訳を覚えるようにわかりやすく指導してくださるので、理論に割く自習時間も少なく済みました。
引用:クレアール公式サイトより
【まとめ】「クレアール」はコスパの良い通信講座です
この記事では「クレアールの簿記1講座」についてお伝えしました。
あらためて講座のおすすめポイントをお伝えすると、
- コストパフォーマンスは◎
- 「1年保証制度」は非常にありがたい
- ムダのない講義でサクサクと論点を学んでいける
講義はムダを徹底的に省いた内容でサクサク進められ、「プラス1年保証」のサービスも付いているので安心して試験に臨むことができます。
忙しい社会人の方でも最後まで合格を目指して学習できますよ。
本気で合格を目指しているなら「ストレートフルパック」を受講してみてください。
\資料請求は無料/