
オンライン英会話を始めようと思うんですが…

「リンゲージ・スピーク」ってどうですか?
どうも、ゆるりブロガーのジャックです。
今回はオンライン英会話「リンゲージ・スピーク」についてお伝えしていきます。

企業の英語研修でよく利用されている英会話ですね♪
私は会社の研修で「日常英会話4ヵ月コース(25分×38回)」を実際に利用し、先日無事に修了しました。
ざっくりと「リンゲージ・スピーク」の特徴をお伝えすると、
- 授業は約30分。事前学習を含めると1時間ほど。
- コースは初級〜上級と幅広いが、初級でも少し難しかった。
- 費用は他の英会話サービスと比べて高め

ぜひ最後までご覧ください♪
「リンゲージ・スピーク」の概要
引用:『リンゲージ・スピーク』公式サイトより
たくさんの有名企業の英語研修で利用されている『リンゲージ・スピーク』
3つのこだわりとして、以下の点をあげています。
- 講師陣の質
(講師経験者の1%のみ採用) - オリジナル教材
(長年の実績と経験に基づいた日本人向けの教材) - 45年以上の実績
(日本を代表する企業300社、有名私立高校が導入)

実績のある英会話サービスを利用したい方におすすめですね♪
授業は約30分(事前学習を含めると1時間ほど)
受業は30分ですが、事前学習が20~30分くらい必要です。
英語初心者の方は事前学習をキチンとやらないと、実際の英会話で何も話せません。
また、他の注意点をあげるとするなら、
- レッスン時のお助け機能はなし
- 期間が定められていたので、週に2~3は学習しないと終わらない
- 片手間でマイペースに学習はできない(時間の確保は必須)

時間がなくて期限ギリギリに詰め込んでいた同僚もいました(笑)
コースは初級〜上級まで幅広く用意されている
受講したのは法人向けのコースでしたが、それでも初級〜上級まで幅広く用意されていました。
ざっくりとコースを4つに分類すると、
- 日常英会話
- ビジネス英会話
- スピーキングコース
- ディスカッション
レベルはTOEICの点数で表示されているので、自分の点数に近いコースを受講すればOK。

背伸びせず、自分のレベルにあったコースを受講しましょうね♪
■主な法人向けのコース概要
コース名 | レベル(目安) |
日常英会話入門 | TOEIC 220-440 |
入門ビジネス英会話 | TOEIC 250-395 |
初級ビジネス英会話 | TOEIC 400-495 |
中級ビジネス英会話 | TOEIC 500-595 |
中上級ビジネス英会話 | TOEIC 600-800 |
ビジネススキル中級 | TOEIC 400-595 |
ビジネススキル上級 | TOEIC 600〜 |
TOEICから学ぶスピーキングコース | TOEIC 500〜 |
CNNニュース・リスニングでディスカッション | TOEIC 550〜 |
社会人・大学生向けの一般コースについて
引用:『リンゲージ・スピーク』公式サイトより
法人向けのコースだけではなく、もちろん一般向けのサービスも展開されています。
一般向けはLevel1~8までコースが分かれているので、
- 少しずつステップアップできるので英語の抵抗感をなくせる
- 中・上級者は自分の関心のあるトピックだけを学習できる

無料体験もあるので、実際に授業の雰囲気を感じてみてください!
\無料体験レッスン(2回)を受ける/
『リンゲージ・スピーク』
公式サイトはコチラから
「リンゲージ・スピーク」の気になるポイント
人気の講師とそうでない講師の差が激しい
「リンゲージ・スピーク」にはたくさんのフィリピン人講師が在籍しておりますが…
人気の講師とそうでない講師の差が激しいです。
<人気がある講師の特徴>
- 常に笑顔でフレンドリー
- 答えに詰まってもチャットでサポートしてくれる
<人気のない講師の特徴>
- 不愛想でぶっきらぼう
- 答えに詰まってもチャットでのサポートがない

初心者なのにチャットを使ってくれないのはツラいですね…
他のオンライン英会話と比べ、費用は割高
引用:『リンゲージ・スピーク』公式サイトより
「リンゲージ・スピーク」は他のオンライン英会話と比べて費用が若干高めです。
会社の研修などで無料で受講できる場合はいいかもしれませんが、個人で受けるとなると少し考えたほうがいいかもしれません。

ぶっちゃけコスパ的にはイマイチかな~っといった感じですね(笑)
■コスパの良いオンライン英会話
- ネイティブキャンプ
(業界初。 予約なしでレッスンし放題!) - Kiminiオンライン英会話
(初心者にオススメ。 基礎から学べる!) - スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)
(1回最短3分から。スキマ時間でできる英会話レッスン!)
これらのサービスなら月額6,000円程度で1日1レッスン受けられます。無料期間も7~10日ほどあるので実際にレッスンを受講してみてください。

無料体験期間を利用してレッスンを実際に受けてみましょう♪
TOEICのスコアアップには向かない
残念ながら、レッスンを受けただけではTOEICのスコアがアップすることはありません。
特に英語初心者の方でTOEICのスコアが500点未満の方は、英会話よりもTOEIC対策アプリを利用しましょう。

私は1年間 1日30分の学習でTOEICのスコアを140点アップさせることができました!
レッスンを受講するまでの流れ
まずはレッスンを予約しましょう
引用:『リンゲージ・スピーク』公式サイトより

マイページから簡単にレッスンを予約できますよ♪
レッスン前には事前学習を
引用:『リンゲージ・スピーク』公式サイトより

しっかりと事前学習をしないと満足のいくレッスンを受けられないのでご注意を!
「日常英会話入門」のテキストはこんな感じ
- what do you see in the picture?
(写真の中に何が見えるか答える) - DIALOGUE C
(講師と対話の練習) - VOCABULARY
(講師と発音の練習) - STRUCTURE PRACTICE
(イメージを膨らませて講師と対話する)

しっかりと予習しないと、レッスンについていけませんよ!
レッスンはZOOMやSkypeを使用します
レッスンはZOOMやSkypeを使用して行われます。
講師は日本語を話さないので、頑張って英語で伝えるよう努力しましょう。
初心者の方は、結構な頻度でGoogle先生にお世話になると思います。
スムーズに翻訳したいなら、パソコンをマルチディスプレイにしておいた方がいいです。

モニター買って2画面にしておいた方が効率よく授業をうけられますよ!
「リンゲージ・スピーク」の評判・レビュー
リンゲージのオンライン英会話を始めることになって、体験レッスンを受けてきた!けど何も準備していかなかったから、1回分を無駄にしてしまった…🥺サイトにある体験用のテキストを読み込んでいかないといけなかったみたい😩#リンゲージスピーク#Linguagespeak
— suu (@suu_ssssu) June 26, 2021
明日5時起きなのに23:55まで英会話やる変人
初リンゲージだったけど、めっちゃよかった!25分がほんとにあっという間だった!— TAKA (@taka107712) May 17, 2021
【まとめ】「リンゲージ・スピーク」は初心者には少し難しめ
この記事では「リンゲージ・スピーク」のオンライン英会話についてお伝えしました。
あらためて内容を整理すると
- 授業は約30分。事前学習を含めると1時間ほど。
- コースは初級〜上級と幅広いが、初級でも少し難しかった。
- 費用は他の英会話サービスと比べて高め

コスパ的には微妙ですね…
■授業は約30分。事前学習を含めると1時間ほど
英語初心者の方は事前学習をキチンとやらないと、実際の英会話で何も話せません。
また、他の注意点をあげるとするなら、
- レッスン時のお助け機能はなし
- 期間が定められていたので、週に2~3は学習しないと終わらない
- 片手間でマイペースに学習はできない(時間の確保は必須)

事前学習が少し面倒くさかったです…
■コースは初級〜上級と幅広い
コースはざっくりと、以下のように分けられています。
- 入門(TOEIC 250-395)
- 初級(TOEIC 400-495)
- 中級(TOEIC 500-595)
- 上級(TOEIC 600-800)

背伸びしてレベルの高いクラスを受けるのはNGですよ♪
■テキストで事前に学習する内容のインプットができる
実際のレッスンは以下のように進められていきます。
- what do you see in the picture?
(写真の中に何が見えるか答える) - DIALOGUE C
(講師と対話の練習) - VOCABULARY
(講師と発音の練習) - STRUCTURE PRACTICE
(イメージを膨らませて講師と対話する)

「こんな感じで話を膨らませよう!」
など、色々と試行錯誤してボキャブラリーを増やしましょう♪
■人気の講師とそうでない講師の差が激しい
<人気がある講師の特徴>
- 常に笑顔でフレンドリー
- 答えに詰まってもチャットでサポートしてくれる
<人気のない講師の特徴>
- 不愛想でぶっきらぼう
- 答えに詰まってもチャットでのサポートがない

人気の講師は予約を取るのにも一苦労。
数日前から事前に予約する必要があります。
■他のオンライン英会話と比べ、費用は割高
- 一番安いプランで月5回 月額4,400円
- 他なら1日1レッスン 月額6,000円程度で受講可能

リンゲージさん、もう少し頑張ってくれないかな~
■コスパの良いオンライン英会話
- ネイティブキャンプ
(業界初。 予約なしでレッスンし放題!) - Kiminiオンライン英会話
(初心者にオススメ。 基礎から学べる!) - スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)
(1回最短3分から。スキマ時間でできる英会話レッスン!)

無料期間も7~10日ほどあるので実際にレッスンを受講してみてください!
■TOEICのスコアアップには向かない
- 英会話のレッスンを受けただけではTOEICのスコアアップにはつながらない
- TOEIC対策をするなら英会話よりも「TOEIC対策アプリ」の方が効果的

私は1年間 1日30分の学習でTOEICのスコアを140点アップさせることができました!