「転職サイト」を使った転職はアリ?|アラサー経理のリアル体験談

当ページのリンクには広告が含まれています。
困り犬

転職しようと思ってるんだけど…

困り猫

「転職サイト」を使うのはあり?

こんにちは、ブロガーのジャックです。

今回は経理転職で「転職サイト」を利用するのはアリなのか?についてお伝えします。

ジャック

「転職サイトはやめておいた方がいい!」なんてウワサもありますが、どうなんでしょう?

実際に私は転職サイトを使って転職したことがあります。

その時の体験談も踏まえて、転職サイトの良し悪しをお伝えしていくので、ぜひ最後までご覧ください。

先に結論をお伝えすると、

「転職サイト」を使うのはアリ?
  • 転職の軸が定まっているならアリ!
  • 特にマイペースで進めたい方におすすめ!
  • ただ少しでも不安なら転職エージェントを利用するべき!
たまさん

それでは、ゆるく解説していきますね♪

目次

転職サイトの転職はあり?なし?

転職の軸が定まっているならアリ

まず、転職サイトを使う大前提として「転職の軸」が定まっていることが何よりも重要です。

転職の軸とは、例えば以下のようなこと。

  • 職種・業種は定まっているか
  • 理想の条件はどんなものか
  • 最低限実現したいことはなにか

自分の目的が明確であれば、それを叶えられる求人を見つけて応募していけばOK!

逆に、ただなんとなく転職したい・ラクな仕事を見つけたい・周りが転職してるから自分も転職するみたいな、曖昧な理由で利用するのはやめましょう。

そういう人は良い条件だけが書かれた求人に飛びついてしまい、結果的に失敗してしまいます。(自分がそうでした…)

経理のTさん

転職サイトを利用するなら、まずは転職して実現したいことを明確にしておきましょうね!

特にマイペースで活動を進めたい方におすすめ

転職サイトでの活動は応募〜内定まで、全て自分で進めていく必要があります。

面接日程の調整や条件の交渉など、企業側と相談しにくいことも自分1人でやらなければいけませんが…

周りの意見に左右されず、マイペースで進めていきたい方には超おすすめ。

転職エージェントを利用すると、興味のない企業をゴリ押しされたり、転職理由を「こっちの方が企業ウケがいいから!」など勝手に変えられたりします。

経験の浅いエージェントが付くと足を引っ張られる可能性もあるので、1人でマイペースに頑張りたい方は転職サイトを選びましょう。

少しでも不安なら転職エージェントが⚪︎

転職がはじめてだったり、自分に合った仕事が見つかるかどうか不安な方は転職エージェントを使った方がいいと思います。

どのサービスを使えばいいか分からない人は、とりあえずリクルートエージェントマイナビエージェントあたりを使っておけばOK。

転職エージェントを使えば、面接日程の調整や条件面での交渉なども代理でやってくれます。

また、自分が思ってもみなかった職種や業界なども提案してくれるので視野も広がります。

困ったことがあればすぐに相談できるので、一人でやっていく自信がなければ転職エージェントを利用しましょう。

ジャック

無料で使えるので、1人での活動が不安な方は登録してアドバイザーと面談してみましょう。

これだけはご注意!|私が犯したしくじり体験談

  • スタートアップやベンチャー、一族経営は要注意
  • 良いことだけ書かれている求人には疑いの目を
  • 口コミサイトに登録してレビューを必ずチェック
  • 面接でのファーストインプレッションを無視しない
  • 焦って転職するのは絶対に✖

私が犯したしくじりと、その教訓もあわせてお伝えしようと思います。

私は新卒で大手の企業に就職できましたが、大手特有の融通の効かなさだったり、できない人の仕事が自分に回ってくるせいで残業が多くなることに我慢ができず転職しました。

その時に転職サイトを使ったのですが、若かった事もあり以下のような求人に目がくらんでしまったのです。

  • 年間休日125以上
  • 残業少なめ。ワークライフバランス◎
  • 有給取りやすい環境
  • アットホームな職場(全員で協力して仕事する雰囲気)
  • 設立間もないので一緒に会社を作っていける

モデル年収もそこそこ良く、大手で仕事できないオッサン社員の代わりに仕事をしていた実力があれば余裕やろみたいな変な自信がありました。

しかし、実際に入社してみると、

  • 年間休日は110くらい(土曜出社あり)
  • 定時後に会議などワークライフバランスは✖
  • 有給なんて取れる雰囲気ではない
  • 変な大学のサークルみたいなノリでしんどい
  • 地盤がないので1から自分でやり方を模索しないといけない

求人に書かれていることはほぼ嘘っぱちでした。

普通に考えたら求人票を読んでる時や面接受けている時に分かることなんですが、「早くこの会社から抜け出したい!」と焦っていたこともあって適切な判断ができなかったんです。

転職サイトにはこのように平気でウソの求人を書いているような企業があるので、オープンワーク転職会議など口コミサイトを必ず確認しましょう。

その口コミサイトで同じような内容が3つ以上書かれているレビューがあれば信憑性は高いです。受けるときは慎重になってください。

また、売上・設立年数・従業員数も確認しておくように。

ある程度規模が大きくなければ、コロナなどの異常事態やトラブルで業績悪化になった時にボーナス無しになります。

トラブルが起っても耐えられるくらいの規模の会社を選ぶようにしましょう(従業員数500名くらいの準大手や大手の子会社とかオススメ)

経理のTさん

応募する企業はマジで慎重に選びましょうね!

選考中の企業の対応や面接の態度も要チェック

上記は選考に進むまでに気をつける事ですが、選考に進んだ時も注意点があります。

まず1つに選考中の企業の対応について、連絡のスピードメールの返信時間はチェックするように。

即レスで書類選考通過の連絡が来るようであれば、人手不足すぎて誰でもOKみたいな場合もあるので注意が必要です。

またメールの返信時間が遅かったりする場合、残業が常態化している企業の可能性もあるので、そういった部分もチェックしておきましょう。

そして1番のチェックポイントは面接!

特に根拠がなくても、感覚的に「あれ?」と思うような事があれば要注意。

実際に過去に受けた面接で、今後一緒に仕事していく人と話をしたときに「この人、なんか変だな…。」と感じたことがありました。

そのときは何も根拠が無かったので、そんな第六感的な感覚はスルーして入社したのですが…

入社後、その人は会社の中で1番の変人だということが分かり、人間関係に悩まされることとなりました。

このことから、第六感的な感覚を無視してはいけないと学びました。根拠のない予感でも高確率で当たります。

みなさんも、面接時に「なにか変だな」と感じた時は、その感覚をスルーするような事はせず直感を信じて行動してください。

たまさん

内定欲しさに嫌な予感を無視して入社すると、絶対に後悔することになりますよ。

おすすめの転職サイト一覧

日本国内の転職サイト

スクロールできます
リクナビNEXT<特徴>
大手企業からベンチャー企業まで幅広い求人が掲載。

<お得ポイント>
グッドポイント診断で自分の強みを把握できる。
マイナビ転職<特徴>
多様な職種の求人が豊富。転職成功事例やアドバイスが充実。

<お得ポイント>
転職フェアやセミナーが定期的に開催される。
doda<特徴>
求人情報だけでなく、エージェントサービスも提供。

<お得ポイント>
年収査定や適職診断などの無料ツールが利用可能。
エン転職<特徴>
企業の詳細な情報や社員インタビューが豊富。

<お得ポイント>
転職活動のノウハウ記事が充実している。
ビズリーチ<特徴>
ハイクラスの転職を目指す方向け。スカウト制度が特徴。

<お得ポイント>
高年収求人が多く、スカウトが積極的に届く。

一概には言えませんが、やはりこういった大手のサイトや有名どころを使うのが⚪︎

先ほど紹介したように、嘘っぱちの書かれた求人もあったりしますが、まあそれは仕方ない事だと割り切ってください。

大手の転職サイトであれば求人数も多いので、自分が求めているような求人に出会える確率が高くなります。

ジャック

複数のサイトを併用し、幅広く検討することをお勧めします!

転職サイトはこういった方におすすめ

1.初めて転職を考えている方

多くの転職サイトは豊富な求人情報に加えて、転職ノウハウやサポートが充実しており、初めての転職活動において心強いパートナーとなります。

おすすめサイト: リクナビNEXTマイナビ転職エン転職

2.現在の職場に満足していない方

転職サイトを利用することで、現在の職場よりも良い条件や職場環境を提供する企業を見つけることができます。

おすすめサイト: dodaビズリーチ

3.自分の市場価値を確認したい方

理由: 転職サイトの年収査定や適職診断ツールを利用することで、自分の市場価値を客観的に評価することができます。

おすすめサイト: doda(年収査定)、リクナビNEXT(グッドポイント診断)

4.ハイクラス・エグゼクティブ層

高年収求人や管理職ポジションを探している場合、特化した転職サイトを利用することで効率的に求人情報を収集できます。

おすすめサイト: ビズリーチ

おわりに|転職サイトを使うなら徹底した情報収集を!

この記事では、転職サイトを使うのはアリかナシかについてお伝えしました。

あらためて内容を整理すると、

「転職サイト」を使うのはアリ?
  • 転職の軸が定まっているならアリ!
  • 特にマイペースで進めたい方におすすめ!
  • ただ少しでも不安なら転職エージェントを利用するべき!

個人的な意見としては、しっかりと転職の目的が明確にある方で、かつ自分のペースで活動を進めていきたい人にはアリだと思います!

ただ、1つだけ注意して欲しいのは事前の情報収集はしっかりするようにしましょう。

今はオープンワーク転職会議のような会社の口コミサイトを無料で使うことができます。

自分の目的が叶えられる会社なのかどうか、しっかりと判断した上で転職するようにしましょうね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次