新卒で経理に配属されるための方法|就職前・在学中に準備すべきことを徹底解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
困り犬

なんとしても経理になりたい。

困り猫

総合職採用だけど、何か方法ないの??

こんにちは、ブロガーのジャックです。

今回は「新卒で経理に配属されるための方法」を紹介します。

ジャック

総合職採用は「配属ガチャ」と言われていますが、実は経理配属の可能性をアップさせる方法があります!

私は学生時代にしっかりと準備したことで、9割が営業配属となる中、無事に経理配属となりました。

本気で経理になりたいと思っている方は、この記事に書いていることをぜひ実践してください。

たまさん

それでは詳しく解説していきますね。

目次

はじめに|新卒で入社⇨経理へ配属される確率は?

私個人の主観となりますが、以下のような感じだと思います。

経理に配属される確率
  • その他の職種希望⇨20%
  • 経理希望&簿記の資格なし⇨50%
  • 経理希望&簿記の資格あり⇨70%

入社前、または集合研修後に「配属面談」が実施され、第三希望までの部署を聞かれます。

本気で経理になりたいのであれば、配属面談時にハッキリと「経理希望」と伝える& 簿記の資格を持っていることを積極的にアピールしましょう。

面接する人事担当も熱意と適正がありそうな人材の希望は積極的に受け入れてくれます。

ジャック

経理を強く希望して、簿記検定合格をアピールしましょう!

経理配属となるために準備すべきこと

  • 最低でも「日商簿記2級」は合格しておく
  • 簿記1級や税理士の科目合格があれば確実
  • 会計事務所や企業の経理でアルバイトする

「商学部や経済学部の出身です!」というのはプラスにならないの?という方もいらっしゃいますが…

商学部や経済学部の出身の学生はアホみたいに数が多いので、それだけではアドバンテージにはなりません。

「会計を選考していました!」というのも少し弱いので注意しましょう。(会計を選考してたなら簿記2級くらい取っておけよというのが採用側のホンネです)

たまさん

経理になるなら、簿記2級合格はマスト条件ですね。

最低でも簿記2級は合格しておく

経理に配属希望であれば、絶対に合格しておきましょう。

ハッキリ言うと簿記3級では弱いです。最低でも「簿記2級」は必要です。

理由としては、

合格必須の理由
  • 経理に対する本気度を伝えられる
  • これからも勉強を続けられる人材とアピールできる
  • ある程度の簿記の知識があることを証明できる

実際に経理配属となった私の同期は、全員が簿記2級に合格していました。

経理のTさん

簿記の知識があれば、上司や先輩も仕事を教えやすいですからね。

「日商簿記2級」に合格するためには?

  • しっかりと基礎を理解する(特に仕訳を徹底する)
  • スキマ時間などを活用し、毎日問題を解く
  • 最低でも3~4ヶ月は勉強する
  • 過去問は最低でも3回は繰り返し解く
  • 工業簿記を疎かにしない

「簿記2級は簡単!独学でも余裕!!」みたいなことも言われていますが、そんなことはありません。

普通に難しいです。ナメた状態で勉強を始めても途中で挫折します。

ダラダラやると時間もお金も余計にかかってしまうのでご注意を!

たまさん

短期集中で合格を狙いましょう。合格するためのポイントは以下の記事でまとめています!

短期合格を目指すなら、通信講座の利用を検討してください

スタディングNet-school生涯学習の
ユーキャン
 
クレアール資格の大原
料金19,800円41,000円49,000円53,000円67,100円
教育給付制度
講義の回数50回25回113回36回
直前対策6回4回1回4回6回
無料体験

料金の安い順に並べています。

ご覧の通り、簿記2級の講座はそこそこお金がかかります。

大学によっては簿記2級の対策講義みたいなものもあったりしますが、そのような講義がない場合、お金を極力かけたくない方は「独学でやるか~」という気持ちになってしまいますよね?

ただ先ほどもお伝えした通り、簿記2級は普通に難しいです。独学だとダラダラと進めてしまい、結果的に学習が嫌になって、時間も金も労力も無駄にしてしまう可能性もあります。

なので、あまりお金をかけたくない方は1番受講料がオトクなスタディングを利用してみてはどうでしょう?

他の通信講座よりも圧倒的に安くて心配になるかもしれませんが、結局は学んだことをどれだけアウトプットして実力をつけるかが大事なので。

安い理由は運営コストを削ったりしているからであって、学べる内容は大手の通信講座とそこまで大差ありません。

ジャック

短期合格を目指して頑張りましょうね。

\受講料は業界最安値/

簿記1級や税理士の科目合格があれば確実

高度な会計系の資格を持っていれば、ほぼ間違いなく経理配属となるでしょう。

おすすめの資格としては、

持っていれば最強
  • 日商簿記1級
  • 財務諸表論(税理士試験)
  • 簿記論(税理士試験)

少なくとも半年~1年以上勉強する必要がありますが、効率よく勉強していけば1発合格も夢ではありません。

私は半年間ガチで勉強した結果、財務諸表論を1発で合格することができました。

経理のTさん

確実に経理になりたいのであれば、簿記2級以上を目指しましょう。

たまさん

ただし、難易度は簿記2級の比ではないくらい激ムズです。チャレンジする場合は必ず通信講座を利用するように!

会計事務所や企業の経理でアルバイトしておく

短期でもいいので、会計事務所や企業の経理でアルバイトしておくとGood。

経理は常に実務経験者を欲しています。少しでも会計ソフトの使用経験があれば重宝してもらえます。

会計ソフトへの入力作業だけでもやっておくと、経理配属後の仕事で役に立つことは間違いなし。

真面目に仕事すれば、そのまま経理で雇ってくれることもあります。

ジャック

時給も1,500~2,000円と良い感じなので、おすすめですよ。

■求人を一括検索するならコチラ⇨アルバイトEX

経理配属にならなかった場合は?

ジョブローテーションで経理配属を狙う

どの会社も3年ほどすれば「ジョブローテーション」で転勤や配属転換があります。

数年は任命された部署で頑張らないといけませんが、25歳前後になれば経理に行けるチャンスがやってきます。

「経理に行きたい!」という思いを、面談や評価シートで上司に伝えましょう。

「経理になれないなら、転職も視野に入れています!」っと伝えれば上司も無視はできません

経理のTさん

面談や評価シートの記入は毎年おこなわれます。入社した年から「経理希望!」と伝えましょう

「第二新卒」で経理へ転職する

  • 「3年も違う部署で働くなんて嫌だ!」
  • 「3年耐えたけど、経理になれなかった…」

そういった方は第二新卒として、思い切って転職しましょう。

「今の部署で耐えていれば、いつか経理になれるはず!」なんていう希望を持ってはいけません。

3年たっても経理に行かせてくれないのであれば、これからもずっとその職種で働かされます

ジャック

上司の「前向きに検討する!」なんて言葉、信じちゃダメですよ。

「若さ」を武器にするために、早めの決断を!

受け身の姿勢でいるよりも、若さを活かして転職する方が手っ取り早いです。

25歳前後であれば、「第二新卒」として転職することができます。

今はどこも人手不足なので、若ければ未経験でも転職でも転職できる可能性はあります。

たまさん

本当に経理になりたければ、自分から行動していきましょうね。

経理転職におすすめのサービス

管理部門に特化未経験転職におすすめ
MS-Japanジャスネット
キャリア
マイナビ
エージェント
 
リクルート
エージェント
求人数約5,500約2,400約450,000約600,000
非公開求人全体の90%全体の99%未公開約100,000
書類・面接対策ありありありあり
主な年齢層20~40代20~40代20~30代20~50代
経理専任アドバイザーありありありなし
土日の対応土曜のみなし土曜のみ土日対応
スカウト機能ありなしなしあり

管理部門に特化している「MS-Japan」「ジャスネットキャリア」経理転職に強くサポートも充実しています。

求人数は大手より劣りますが、大手が取り扱っていない非公開の求人を紹介してくれることも。

逆に「マイナビエージェント」「doda」といった大手の転職サービスは求人数も多く、未経験歓迎の求人も充実しています。

マイナビエージェントの場合は、経理専任のアドバイザーも在籍しているので、未経験で経理に転職するにはうってつけのサービスだと思います。

ベストな方法は、管理部門に特化したサービスと未経験におすすめのサービスをそれぞれ1社ずつ利用すること。

2社を上手く利用すれば、充実したサポートと非公開含め幅広い求人の案内を受けることができます。

経理のTさん

第二新卒のアドバンテージを上手く利用しましょうね。

【まとめ】経理配属となるために早めの準備を!

この記事では「新卒で経理になるための方法」を紹介しました。

あらためて内容を整理すると、

  • 最低でも「日商簿記2級」は合格しておく
  • 簿記1級や税理士の科目合格があれば確実
  • 会計事務所や企業の経理でアルバイトしておく

経理になるなら簿記2級はマスト条件です。

もしまだ簿記2級を持っていないのであれば急いで合格してください。通信講座を使えば短期合格も可能なので。

費用面で困っているのなら「スタディング」での受講をご検討ください。普通だと6万円ほどする簿記2級講座がたったの2万円で受けることができます。

間違っても「独学でゆっくりやればいいや~」みたいな考えはやめてください。絶対に途中で嫌になって諦めちゃうので。

短期で合格を目指す方が時間も金も労力も最小限で抑えられることは間違いないので、思い切ってチャレンジしてみてください。

たまさん

簿記2級を持っていない方は、まず簿記2級合格を目指して頑張りましょうね。

※短期合格を目指せる通信講座はコチラ

スタディングNet-school生涯学習の
ユーキャン
 
クレアール資格の大原
料金19,800円41,000円49,000円53,000円67,100円
教育給付制度
講義の回数50回25回113回36回
直前対策6回4回1回4回6回
無料体験
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次