内定がもらえない…
もう就活やりたくない…
こんにちは、ブロガーのジャックです。
今回は私が就活時代にやらかした「就活時の失敗談」をお話します。
これから就活を始めていく方は、反面教師として参考にしてください(笑)
当時、私は初内定をもらうまで半年以上かかりました。
今となっては「なんでこんなことをしていたのだろう」という後悔しかありません。
面目にやっていたつもりが、かなり遠回りなことをやっていました。
「無い内定」状態にならないよう、この記事を参考に就活を進めていってくださいね。
失敗① 内定欲しさに興味のない企業のインターンに参加
夏ごろに多くの企業で実施されるインターン。
特に目的もなく、興味のある業種・職種でもないにも関わらず周りに流されて参加しましたが…
まあ、なんにも意味はありませんでしたね(笑)
当時私は「インターンに参加=内定」と思っていたので、内定欲しさに参加した感じではありましたが、見事にお祈りされました。
インターンに参加するなら、本当に行きたい企業だけにするように。
興味のない企業のインターンに参加するより、海外旅行とかいった方が100倍いいですよ。
失敗② 自己分析やSPI・面接対策などに時間をかける
「就活の事前準備は超重要!」
マイナビやリクナビなどの就活サイトを利用すれば、にこういう言葉を耳にすると思います。
まあ、間違いではありませんが⋯
絶対にやりすぎるな!!
学生時代は何事も真面目に準備していれば結果は必ずついてくる感じだったと思いますが、社会人は頑張っても結果がついてくるとは限りません。
就活についても同じことが言えます。
真面目に準備していた人でも内定を取れない人はたくさんいますし、逆に準備を適当にしていた人が一発で内定をとることだって普通にあります。
ではどうすればいいのか?
自己分析やSPI・面接対策は6~7割くらいの準備でOK!
真面目な人ほど、就活が始まる前からあれもこれも準備しようとしますが、そんなことしても大変なだけです。
完璧にやろうとすると、準備段階で疲れてしまいますよ。
企業分析はこんな感じでOK
- 興味のある業界を3つほど選ぶ
- 選んだ業界で良さげな会社を徹底的に探す(各20社ほど候補を上げる)
会社の事を深く調べる必要なし。ざっくり何しているか・どんな会社かくらいでOK
一つの会社を深く調べるのではなく、どんな会社があるかを広く浅く調べましょうね。
■転職会議 とは?
実際にその会社で働いた方が、リアルな口コミを投稿してくれています。例えば、
- 実際にその会社で働いて良かった点
- 転職に至った理由
転職する方が使うサービスですが、就活の方も絶対に使った方がいいです!
ブラック企業に応募しないよう、しっかりとリサーチしましょうね!
面接対策はこんな感じでOK
- 学生時代に頑張ったエピソードは1つだけにする
- 強み・弱みは当たり障りのない内容でOK
- 志望動機もざっくりと、短く端的に伝えること
面接対策もざっくりした準備でOK。「頑張ったこと=〇〇」みたいにワンポイントを抑える感じでとどめておきましょう。
内容を詰め込みすぎると面接であれもこれも伝えようとしてしまい、結果パニクって何も言えなくなります。
「これを聞かれたら、ざっくりこう答える!」的な感じで気楽にいきましょう!
失敗③ 有名企業ばかりエントリーする
一番やってはいけない失敗だったと後悔しています。
学生の身なので「有名=魅力」と捉えてしまうのは仕方ありません。ただ…
少し調べればわかることですが、世間一般に知られていなくてもホワイトの企業はたくさんあります。
私は「興味のある企業を深く研究する」という企業研究ばかりをやっていて、「どんな会社があるのか」という企業研究をしていませんでした。
結果、有名な企業ばかりにエントリーして見事にお祈りされ放題という悲惨な結果に。
そういった企業を見つけるための努力をしましょう。
「有名な企業」だけでなく「倍率の低い優良企業」にもバランスよくエントリーしていきましょうね!
隠れた優良企業を探すには?
- 四季報をしっかり確認する
- ググって調べる
- 就活エージェントに紹介してもらう
- 「転職会議」を使って企業の評判をチェックする
- 優良企業認定の賞を受賞しているかチェックする
四季報を読むのが一番かもしれませんが、あんな分厚い本をすべて読み込むなんてめんどくさいですよね。
そういった方は「就活エージェント」を利用してみてはいかがでしょう?
企業の紹介だけでなく、ESの添削や面接対策も行ってくれます。そして一番面倒な企業との面接のセッティングなどもやってくれます。
もちろん就活生は無料でサービスを利用できます!
色々とやってくれるのはとても助かりますよ♪
■おすすめは「キャリアパーク就職エージェント」
引用:「キャリアパーク就職エージェント」公式サイトより
おすすめの就活エージェントなら「キャリアパーク就職エージェント」
上場企業が運営しており、累計利用者は20,000万人以上! 信頼と実績のある就活エージェントです。
オンライン面談を通して、自分自身に最適な優良企業を紹介してくれます!(書類免除などの選考短縮もアリ)
就活で悩んでいるのであれば、ぜひ利用してみてくださいね!
失敗④ 「経理希望はNG」と我を通す
これも今思えばやらかしちゃった失敗エピソードだったと思います。
当時私は商学部で簿記の資格も持っていました。人と話すことも好きではなかったので面接のときは
「経理希望です。経理以外は興味ないです」
と我を通していましたが、これがアウト。
会社からしたら「総合職採用で何言うてるの?」って感じですね。
「頭の固い就活生だな…」と思われないように気をつけましょう!
■どのようにして経理配属となったのか?
採用面接のときは、とりあえず「第一志望は経理です」「もし違う職種に配属となっても、与えられた職務を全うします」みたいな感じで伝えました。
そして無事に内定を貰え、研修後に実施される配属面談にて「やはり簿記を活かして経理になりたい!」と胸を張って伝えました。
そして無事に経理部へ配属することができました。
すべての会社がそうだとは限りませんが、経理になるなら簿記2級は合格しておいた方が良いかもしれません。
企業側もその人の適正を見て判断するので、会計の知識を持っている人を経理にするのは当然ですね!
■簿記2級に合格するためには?
もし「簿記3級」に合格していないようであれば、先にそちらを勉強しましょう。
3級の内容を理解していないと、2級を合格することができません。
簿記3級の合格者で大体3~4ヶ月くらいキチンと勉強すれば合格できます。
学習方法としては、
- 独学でのんびりマイペースにやる
- 通信講座を使って早く・確実に一発合格を狙う
この2パターンがあります。
独学は難しいと感じる方もいらっしゃいますが、今は簿記系YouTuberが簿記2級の内容を解説しているので、その動画を視聴して、市販のテキスト&問題集・過去問集・予想問題集を一通りやれば合格できるレベルにはなれます。
もし就活までに時間がなく、すぐに合格する必要があるのなら通信講座を使って早期合格を目指してください。
個人的には通信講座を使うのがおすすめかな?
「せっかく金払ったんだし、意地でも合格したる!」って感じのモチベになるんで(笑)
失敗➄ 周りの内定報告に焦って自分を見失う
就活である程度活動していると、周りの人から「内定取れた!」っていう報告が入ってくると思います。
SNSなどでは、「〇〇から最終面接の案内が届きました!」「〇〇から内定貰えました!」などの投稿を目にするでしょう。
焦る気持ちは分かります。ですが、周りの情報に振り回されないようにしてください!
0内定だった場合、めっちゃ焦りますよね。私もそうだったので本当に分かります。
けどだからといって、興味のない企業になりふり構わずエントリーしまくるのだけはやめてくれ!
私はそういう周りの情報に振り回されて、コンビニやパチンコ店などまったく興味ない会社の選考を受けてしまい、時間と金と労力を無駄にしました。
興味のない会社から内定を貰っても、まったく意味はありません。
周りの情報に振り回されて、自分を見失わないように注意してください!
■就活時にSNSを見るのはNG!
まあ人によると思いますが、私の場合はSNSの投稿に振り回されたので見なければ良かったと後悔しています。
最初は「一緒に頑張ろう!」的な感じで仲間が増えていく感じがしてモチベーションがあがりますが…
周りが内定を取り始めたら地獄です。
「なんで自分は内定がとれないのだろう…」とメンブレしてしまいます。そして焦りから、「興味のある業界に就職する」ということから「内定を貰う」という目的に変わって行動してしまいます。
SNSを見なくとも、就活に関する情報はググれば調べられます。
余計なストレスを自分に感じさせないためにも、SNSは極力見ないようにしましょうね!
【まとめ】間違った方法で就活を進めないよう注意しましょう
この記事では「私が犯した就活時の失敗」を紹介しました。
あらためて内容を整理すると、
- なんとなくインターンに参加
- 自己分析やSPI・面接対策などに時間をかける
- 有名企業ばかりエントリーする
- 「経理しか興味がない」と我を通す
- 周りの内定報告に焦って自分を見失う
ハッキリいいます。これだけは絶対にやっちゃダメ。
これをやると本当に後悔してしまいます。絶対にやめましょう。
この記事の内容を反面教師として、みなさんは後悔のない就活をしてくださいね!