スポンサーリンク

「資格の大原」の簿記講座を現役経理が徹底解説【3級・2級・1級】

簿記
スポンサーリンク

簿記検定に合格したい!

「資格の大原」ってどうなの?

 

どうも、ゆるりブロガーのジャックです。

本日は「資格の大原」について、お伝えしていこうと思います!

ジャック
ジャック

合格者数は業界トップクラス!

資格といえば「大原」ですね♪

2021年度の大原生合格者のべ人数はなんと3,216名!

これまでの運営実績および合格者数から、簿記学習に最適な学校といえるでしょう
たま
たま

本気で合格を目指したい方におすすめの資格学校です♪

詳しく解説していきますね!

\資料請求は無料です/
資格の大原
公式サイトはコチラ

 

大原の特徴

その① 「講師力」

引用:「資格の大原」公式パンフレットより

まず何と言っても他の学校との違いは「講師力」

大原には受験指導のプロが在籍しています。

彼らは簿記検定合格に必要なノウハウを日々研究・構築しているので、無駄のない合格直結の指導をしてくれます。

例えば…、

  • 受験生にとって分かりやすい説明方法
  • 初学者がよくつまずくポイント、苦手な部分の把握
  • 受講者の記憶に残る板書や教え方
こういった部分を徹底的にこだわりを持って研究をしているので、業界トップクラスの合格者数を生み出すことができているのです!
ジャック
ジャック

講義を担当する講師が、教材作成、模擬試験の作成、質問対応すべてを担っています♪

 

■大原には「常勤の講師」が在籍しています

受験指導のプロが在籍しているといっても、質問やアドバイスを求めるときに講師が不在だと困りますよね。ですが安心してください

大原には「常勤講師」が滞在しているので、いつでも質問やアドバイスを求められます。

例えば、

  • 通信講座=メール・電話を利用した質問
  • 通学講座=大原に来校 or 講義の際に教室で質問
「大原に問い合わせ or 実際に来校すれば講師がいてくれる」というシステムも、多くの合格者を輩出できる理由の一つです。
たま
たま

長年の受験ノウハウから、その人に合った的確なアドバイスを受けることができますよ♪

 

その② 「カリキュラム」

引用:「資格の大原」公式パンフレットより

大原の学習カリキュラムも他校にはない魅力があります。

長年の簿記教育のノウハウを凝縮した大原のカリキュラムであれば、はじめて学習される方でも無理なく合格することが可能!

初学者向け(合格コース)の学習の流れとしては、

  1. 講義で内容を説明
  2. 説明した箇所はすぐに練習問題で確認
  3. 一定の段階で模擬試験を実施し、理解度を確認
「分からない状態なのに置いてけぼりにされる」ということにはなりません

分からなくてもすぐに講師に確認できる環境が整っているので安心してください。

ジャック
ジャック

初学者でも無理なくステップアップ出来るのは嬉しいですね♪

 

その③ 「オリジナル教材」

引用:「資格の大原」公式パンフレットより

大原の教材はプロの講師陣による完全オリジナル教材です。

受験生に分かりやすいよう図解を多く取り入れており、「3ステップレクチャー」で知識を習得できるよう作成されています。

「3ステップレクチャー」とは、

  1. 図解・イラスト
  2. 具体的解放
  3. 設例

まずは図やイラストでイメージし、その直後に具体的な計算方法や処理方法を確認します。

ラストは設例にチャレンジして、問題が解けるようになるようマスターしましょう。

簿記は繰り返し学習することがとても重要! 大原の教材なら効率よく繰り返し学習できるのでオススメです。
たま
たま

理解⇨確認⇨設問のサイクルを効率的にできる教材ですよ♪

 

その④ 「選べる受講スタイル」

引用:「資格の大原」公式パンフレットより

「資格の大原」と聞くと、学校に通って授業を受けるというイメージを持っている方も多いかもしれませんが…

自分のライフスタイルにあわせて、受講方法を選ぶことができます。

例えば…

  • WEB通信
  • WEBライブ
  • 教室通学
  • 映像通学

これら4つの講義を選ぶことができます。

「忙しくて学校に通っている時間がない!」という方はWEB通信やWEBライブを。

「学校に通わないと勉強している気になれない!」という方であれば教室通学や映像通学を選択しましょう。

個人的なオススメはやはりWEB通信! 講義動画は再生スピードを調整できるので、1.5倍速で講義を聞くことができます。

ジャック
ジャック

WEBは通学よりもお安いのでオススメですよ♪

 

主要講座一覧

コース料金
3級・2級W合格コース(全50回)
  • WEB通信:81,200円
  • WEB通信&DVDフォロー:107,200円
  • 映像 or 教室通学:98,800円
3級から学ぶ2級合格コース
  • WEB通信:77,900円
  • WEB通信&DVDフォロー:103,900円
  • 映像 or 教室通学:94,800円
3級合格コース
  • WEB通信:24,500円
  • WEB通信&DVDフォロー:31,500円
  • WEBライブ:29,800円
  • 映像 or 教室通学:94,800円
2級合格コース
  • WEB通信:67,100円
  • WEB通信&DVDフォロー:86,100円
  • WEBライブ:82,200円
  • 映像 or 教室通学:82,200円
1級合格コース
  • WEB通信:124,700円
  • WEB通信&DVDフォロー:163,900円
  • 資料通信:97,800円
  • WEBライブ:152,200円
  • 映像 or 教室通学:152,200円

 

3級・2級W合格コース(全50回)

引用:「資格の大原」公式パンフレットより

簿記3級に合格して、続けて2級合格も目指している方にオススメのコース。

受験時期は自分の都合で決められるので、無理せず自分のペースで学習していきましょう。

3級コースと2級コースを独立で受けるよりも、少しお安くなるのでオトクですよ

たま
たま

2級合格まで走り抜けましょうね♪

 

3級から学ぶ2級合格コース

引用:「資格の大原」公式パンフレットより

3級の試験は受けず、一気に2級合格を目指す初学者のためのコース

まったく簿記を勉強したことがなくても、2級の試験にチャレンジできるよう大原がサポートしてくれます。

  • 急に簿記2級の資格が必要になった!
  • 会計系の仕事に就職したいので、2級に合格しておきたい!

そういう方にとって非常にありがたいコースとなっています。

お値段も普通に3・2級を受けるよりかなり安くなるのでオススメ

ジャック
ジャック

「何がなんでも2級に合格したい!」という初学者の方は、このコースで決まりですね♪

 

3級合格コース

引用:「資格の大原」公式パンフレットより

はじめて簿記を学習される方で、まずは3級合格を目指している方はコチラ。

初めての方でも簿記の仕組みについて理解できるよう、図解や設例を用いて講義を行ってくれます。

焦らず、じっくりと簿記について理解していきたい方にオススメのコースです
たま
たま

まずは基本の3級をしっかり合格できるよう頑張りましょうね♪

 

2級合格コース

引用:「資格の大原」公式パンフレットより

簿記3級合格者を対象とし、簿記2級合格を目標としたコース。

図解や表などを用いた分かりやすい講義と厳選した問題演習で着実に実力を伸ばすことができます。

簿記2級は企業からの評価も高く、就職や転職において強力な武器となります

経理など会計系の職種に就職したい方は、最低でも2級は合格しておきましょう

ジャック
ジャック

簿記2級は、会計系の職種に就くための登竜門といっても過言ではないですよ♪

 

1級合格コース

引用:「資格の大原」公式パンフレットより

最難関の簿記検定1級合格を目指したコース

1級を持っていれば、会計系の職種の就職や転職にかなりのアドバンテージとなりますが…

2級とは比べ物にならないくらい難しいです

合格をめざすなら、それなりの覚悟をもって望むようにしましょう。

大原の簿記1級は3つのコースが用意されており、

  • 6ヶ月コース
  • 9ヶ月コース
  • 12ヶ月コース

の3つから選べるシステムとなっていますが…

はじめて受験される社会人の方であれば、迷わずに12ヶ月コースを受講しましょう。

社会人の方は勉強時間を確保するのも大変だと思うので、1年ほど勉強期間を作ったほうがいいと思います。

たま
たま

もちろん短期集中で目指すのもいいですが、めっちゃしんどいですよ(汗)

 

口コミ・評判・合格体験記

■3級

大原の講師の講義はとてもわかりやすく、また丁寧で熱心に教えていただいたので、仕事との両立は大変でしたが最後までがんばることができました。仕事と勉強の両立の大変さはありましたが、合格できたことで達成感と自信がつきました!

資格の大原」公式サイトより

■2級

問題集の問題が厳選されていて良かったです。しかも、直前模擬試験と同じ問題が検定試験でも出ました!大原の教材だけで十分に合格できると思います。なんとなく資格が欲しくて始めた簿記ですが、やってみると楽しくて、どんどん次の級、次の級と向上心ができたのですごく良かったです。

資格の大原」公式サイトより

■1級

大原のカリキュラムは、インプットとアウトプットのバランスが良かったです。インプットを学習して、次にアウトプットをしっかりと行うことでとても深く理解することができたと思います。カリキュラムに沿って学習すると自然と実力が身に付くのが実感できます!

資格の大原」公式サイトより

 

大原のココが気になる!?

合格者数が業界トップクラスで、講師の質も申し分ないのですが…

他校と比べると、受講料が若干高いです。

懐具合の寂しい方であれば、受講するかどうかためらってしまうかもしれません。

個人的には、本気で合格を目指している方であればケチって欲しくないんですが、そこはどうしても譲れない!っていう方もいらっしゃるでしょう。
ジャック
ジャック

受講料を最優先する方にとってはキツイですね(汗)

 

お財布に優しい通信講座はコチラ

クレアール

  • 簿記3級:16,000円~
  • 簿記2級:53,000円~
  • 簿記1級:132,000円~

通常料金は大原と変わりありませんが、割引キャンペーン時はかなり値引いてくれます!

サービス内容を考えれば、この値段で受講できるのは本当に驚きです.。コスパが良すぎます(笑)

※最新情報は無料で貰えるパンフレットで確認を。
公式サイトはコチラ⇨クレアール

たま
たま

以下の記事でクレアールの特徴をまとめているので、あわせてご覧ください♪

 

スタディング

  • 簿記3級:3,850円
  • 簿記2級:19,800円
  • 簿記1級:66,000円

めちゃくちゃ安いです。「サービス内容は大丈夫!?」って心配になるくらい…

スタディングは徹底的にムダを省いているので、ローコストで受講できるのです

※お試し受講が可能なので、気になる方は一度利用してみてください。
公式サイトはコチラ⇨スタディング

ジャック
ジャック

こちらも別記事にて特徴をまとめているので、ぜひご覧ください。

 

「資格の大原」はこんな人におすすめ

  • 本気で合格を目指したい
  • ちゃんとしたプロの講師から教わりたい
  • 自分のライフスタイルにあわせて受講形態を選びたい
たま
たま

気になる方は公式サイトから資料を取り寄せて内容を確認してくださいね♪

公式サイトはコチラ⇨「資格の大原

 

【まとめ】大原で受講すれば合格にグッと近づけます

この記事では「資格の大原」の簿記講座についてお伝えしました。

内容を整理すると

  • 合格者数は業界トップクラス
  • プロの講師による授業で確実に内容を理解できる
  • オリジナル教材で効率的に学習できる

なにがなんでも簿記検定に合格したいという強い気持ちを持った受験生の方にオススメの学校です。

真面目に頑張れば合格できるのは間違いありません。

合格するための学習ノウハウだけでなく、本気で合格を目指せる環境も提供してくれます。
ジャック
ジャック

少しでも興味があれば、公式サイトからパンフレットを取り寄せて確認してみてくださいね♪

\資料請求は無料です/
資格の大原
公式サイトはコチラ